Wordで作成した定年退職届のテンプレートです。無料でダウンロードできます。

ダウンロードし印刷すればすぐに使用できます。



top > 無料テンプレート > 定年退職届


定年退職を迎えた際に、就業規則に基づき正式な届け出として提出する文書「定年退職届」を2種類掲載しています。
簡潔な挨拶文で退職意思を伝える基本型と、未消化有給休暇・退職後連絡先を明記した詳細型を用途別に選択可能です。
基本部分を修正するだけで、すぐに使うことができます、ぜひご利用ください。

無料ダウンロードできるテンプレートは下の2種類です。

定年後も再雇用を希望する場合の記入欄を追加するなど、Wordで自由にカスタマイズしご利用ください。
ダウンロードファイルは圧縮等していません、そのまま開いてご利用ください。
作成はセキュリティソフトの動作環境下で行っています。
関連のテンプレート「便箋|可愛いイラスト入り 」もご利用ください。




A4縦 文例付きの一般的な定年退職届テンプレート

シンプルな構成で退職意思を明確に伝えることができます。

A4縦 社外定年退職届(問題解決研修例)のテンプレート

会社宛名
定年退職届
私儀
このたび、貴社の就業規則に基づき、定年年齢に達することとなりました。
つきましては、誠に勝手ながら、令和〇年〇月〇日をもって定年退職させていただきたく、ここにお届け申し上げます。
在職中は、公私にわたり格別のご指導とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
まずは書面にて、定年退職のご挨拶を申し上げます。
以上
記入日
退職者所属
退職者氏名

Wordテンプレート1の無料ダウンロード





A4縦 詳細情報を含んだ定年退職届テンプレート

未消化有給の清算や連絡先管理が必要な場合に適応しています。

A4縦 社内定年退職届(新入社員マナー研修例)

会社宛名
定年退職届
このたび、就業規則に定める定年年齢に達しましたため、令和〇年〇月〇日をもって定年退職いたしたく、ここにご届け申し上げます。
在職中は公私にわたり多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございました。
今後とも変わらぬご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

1.退職理由:定年年齢到達(就業規則第〇条に基づく)
2.最終出勤日:令和〇年〇月〇日
3.未消化有給休暇:〇日分(〇年〇月〇日現在)
4.退職後の連絡先:
住所
電話番号
以上
退職者所属
退職者氏名

Wordテンプレート2の無料ダウンロード

メニューへ





(c) 「テンプレート無料」