ダウンロードし印刷すればすぐに使用できます。
工場などの業務の品質向上・コスト削減・生産性向上を目的とした活動で使用する改善提案書を掲載しています。
このテンプレートを使うと、現状の問題をから、具体的な改善策を提案することができます。
また基本の書式になっているので、自社の状況や提案内容に合わせて、必要に応じて項目の追加や修正を簡単に行うことができます。
無料ダウンロードできるテンプレートは下の2種類です。
どちらも例文を一部入力しているので参考にしてください。
《特徴》
業務の無駄を削減し、作業効率を向上させたい場合、コストを削減するための施策を提案する場合、従業員の負担を軽減し、より働きやすい環境を作る場合などでご利用ください。
■ テンプレート2:設備・工程改善向け|作業効率・安全性向上のための提案書《特徴》
工場や製造現場での設備改善提案、作業手順の見直しによる安全性向上を図るための提案、無駄な工程を削減し、生産効率を高めるための改善提案などでご利用ください。
Wordで、表やグラフを挿入するなど、自由にカスタマイズしご利用ください。
ダウンロードファイルは圧縮等していません、そのまま開いてご利用ください。
作成はセキュリティソフトの動作環境下で行っています。
同類のテンプレート「改善報告書【Excel2書式】 」もご利用ください。
改善提案書
提案日
氏名 所属
提案タイトル
現所の問題点
業務の種類
改善提案の内容
期待される効果 例:品質向上、コスト削減、生産性向上、安全性向上
実施に必要な資源 例:人員、設備、材料、予算、時間
実施スケジュール
コスト分析
リスト分析と対策
添付資料
改善提案書
提案日
氏名 所属
改善対象 設備・工程・作業内容・その他
現状の問題点
改善提案内容
改善による効果
生産性向上(例:作業時間の短縮、効率化)
コスト削減(例:材料費・電力費削減)
品質向上(例:不良率の低減)
安全性向上(例:事故・怪我の防止)
その他:
改善実施に必要な資源 例:設備・予算・人員など
実施スケジュール
準備期間:
実施期間:
検証評価:
添付資料